道しるべを探しにいきましょう

「喜び」「哀しみ」「怒り」「不安」生きている限り切り離せない感情

「仕事」「お金」「恋愛」「結婚」「人間関係」尽きない迷いや悩み

生きるって楽じゃないです。

生きづらい

「人は生まれる前に今世での課題を自ら設定している」よく聞く言葉ですが本当でしょうか?だったらもっと楽な人生を選択すればよかった ಥ⁠_⁠ಥ

「長続きしない仕事」「借金、経済的な不安」「うまくいかない恋愛」「離婚」「ギクシャクする人間関係」何のために生まれてきたんだろう?そう感じる出来事を幾度も経験してきました。

このまま歳を重ね最後は孤独死で人生を終えるのか…人って不安に囚われると自分をドン底に落とし込んでしまうのかもしれません。

命式の忌神

忌神は進みたい方向に仕掛けられた壁や障害物です。【命式に存在している】つまり【生まれながらに備わった性質】と言えます。「仕事が上手くいかない」「お金の稼ぎ方や使い方が下手」「失敗を繰り返す恋愛」「人間関係での苦労」など、人生に悪影響となる作用が既に稼働していることになります。

忌神財星や忌神官星を持つ人物は異性縁が無いのか?逆です。縁があるのが問題になります。そのため「失敗を繰り返す」という状況が多くなります。困ったことに忌神が強ければ強いほど【意識せずにはいられない】事柄と言えます。

悪い命式は諦めるしかない?

「その通りです」命式に表れている悪い作用は変更不可能です。諦めましょう。

「日本という国に生まれた」「この両親の元に生まれた」「男または女の身体を持って生まれた」など変えようのない事実と同じようなものです。

それよりも命式が悪いのは仕方ない「だったらどうするのか」に目を向けるのが賢明だと思いませんか?

良い命式の人物は生まれながらに恵まれた環境を手にしている可能性が高いですが、だからと言って成功するとは限りません。

当たり前の環境が崩れた時に人によっては脆さが現れます。

悪い命式も同様、当たり前の環境が取り払われた時「運が味方をしてくれている」と実感できるようになります。

運気の大切さを実感しています

この先どのような道のりが続くのでしょうか。自分自身の現在や今後の状況を知ることも大切です。

私は日干1干1支の身弱内格です。日干の根が無作用になった時期に結婚しています。「誰かに頼りたい」という甘えがあったのは間違いありません。息子が生まれ幸せを実感することもできましたが金銭面での苦労が多くなり夫婦仲はガタガタと崩れていきました

親権を巡る離婚調停を申立てましたが状況は平行線のまま半年が過ぎ離婚審判へと進んだ結果が「現状維持」当時息子は小学生でしたが子供の環境変化は良くないため持家に住む父親に親権を持たせる。という内容でした。「訴訟してもひっくり返る可能性はない」と念をおされたことを覚えています。強い正官が巡る時期の出来事です。

2023年〜現在は大運が命式の忌神財星を無作用にしています。良い運気の訪れは分かっていたので準備はしていました。以前より収入が増えていますが突然お金が舞い込んでくるわけではありません。超現実的なことですが働き方を少し変えただけです。何もせずに過ごしていれば変化を実感することはなかったでしょう。

命式と行運

命式の「忌神」は人生の課題と考えています。もちろんありがたいものではありません。失敗が学びや経験になるまで何度も何度も迫ってくる可能性さえあります。

命式が悪く行運にも恵まれない場合、歩いても歩いてもたどり着けない苦難の道のりが続くかもしれません。天に見放されたような絶望感を与えてくることもあるでしょう。四柱推命は吉凶の判断に優れていますが同時に厳しい結果も突き付けてきます。

受け入れるかどうかはあなた次第です。

迷った時、悩んだ時はどうぞ個人鑑定をご利用ください。

四柱推命メ-ル鑑定
申込み前にご確認ください他者を陥れる内容、死期に関する内容の鑑定はお断りいたします。【支払いについて】現在、銀行振込のみとなります。(手数料の負担をお願いします)鑑定料は先払いとさせていただきます。※喜忌判断のため現在までの状況を伺うことが...